【感謝御礼】朝日小学生新聞「楽しく発表/プレゼン ハッピー」隔週連載イラストカット担当、1年間ありがとうございました!
朝日学生新聞社様
イラスト制作のお知らせです
illustration:かわむぎりつき
2021年4月から2022年の3月までの間、朝日小学生新聞「楽しく発表/プレゼン ハッピー」の隔週コーナーの挿し絵を担当しました。初めての新聞連載に携わるお仕事だったので自分にとって挑戦の連続でしたが、がむしゃらに描かせていただき振り返るとあっという間の1年間でした。
まずは\新聞を楽しみに購読してくださった皆様、いつもありがとうございました!!/ そして執筆の鈴木先生、担当の記者様、編集部の皆様…私の知らない部署の方にもサポートをいただいて新聞は刷り上がっていたと思います。この場をお借りして御礼申し上げます、ありがとうございました!
大事なことを言いますが・・・
プレゼンハッピーは2022年4月からも続きます♪
これからも鈴木先生のご活躍を引き続きお楽しみにー!
ここからはおまけの制作秘話です。
プレゼンハッピーには”いつも同じ子どもたち”が登場していたことに気がつきましたか? スタート当初の登場人物は”小学生”ということで主役キャラクターがいない設定でした。
2回目あたりまでは内容に合った挿し絵という感じで制作していたのですが、1年間続く連載であれば「プレゼンを学ぶクラスの子どもたちをオムニバス的に描けないかな」という気持ちが生まれてきました。
例えば2つに髪の毛をくくっている女の子を例に出すと、ある時は\主役に!/
またある時はサブキャラクターとしてプレゼンを聴いていなかったり(笑)
下の回ではクラスメイトの発表をわくわくで聴いています♪
鈴木先生からも裏設定のご快諾をいただき、プレゼンハッピークラスの子どもが持ち回りで主役を担当しておりました。 気がついた読者様はいらっしゃったでしょうか? お気に入りのキャラクターがいるとよいなぁという気持ちで描きました^^
最後に御礼をこめてオリジナルイラスト(ファンアート?)を描きました!
2つに髪の毛をくくっている女の子以外にも沢山のレギュラーメンバーがおりました。
\みんなで記念撮影風/

※ファンアートのブログ掲載は朝日学生新聞社様に確認済です
4月からのNEWプレゼンハッピーも沢山の子ども達に届きますように〜!
関連記事一覧▽
掲載・朝日学生新聞社様 リンク
※当サイト内の画像は無断使用・転載・複製を禁止しております。予めご了承ください。 copyright©︎Ritsuki Kawamugi